エストニアで起業した砂漠仲間とZOOMで集中タイム

前回、ZOOMを使ってみんなで別々の作業をするだけで集中力が上がるのか、検証してみた。

という、記事を書きました。

要約すると、Zoomを使って、ただ各自、各々の作業をすると、集中して仕事ができるというもの。

これが、案外良かったので、エストニアで起業した、砂漠仲間(サハラ砂漠6日間230km走った同期)の中嶋社長と同様の事をやってみました。

  • 最初にやるべき事を共有。
  • もくもくと仕事に集中(ミュートにする)
  • できたかどうかなどの、感想を言う

というもの。

別に同じプロジェクトの仕事をしているわけではありません。それぞれの会社の仕事をただ、もくもくと仕事をするだけです。

結果的に集中して、仕事ができたので、第2回目も行いたいと思います。

私が起業して、非常に難しいなと思ったのが、集中して仕事をするということ。

こんな単純な事が、どうしてもできませんでした。正確に言えば、長時間労働しすぎていて、今振り返ると、1時間あたりの密度が非常に薄かったような気がしてます。

今は、いろいろと試した結果、今があるので、気持ちよく仕事ができる環境が整いつつありますが。

当時は、気合や根性に頼っても、無理なものは無理でした。

正直な話、起業や独立してみないと、この辛さわからないかもしれません。

ただ、一人で出来ないことでも、複数人いれば、簡単になることもあります。

これもその一つだと思います。

追記(2回目開催)

これがよかったので、2回目を開催。

また、集中することができました。日本とエストニアをつなぐ、不思議な感覚です。

一つ、難しいと思ったのは、どれぐらいの頻度で開催をするかということ。

また、他の打ち合わせが絡む仕事が入った時、どうするのかということ。

基本的な考えは

仕事の打ち合わせ > ZOOMでの集中タイム

なので、ドタキャンなどもうまく考慮に設計をしないといけないし、だからといって、ドタキャンばかりしていたら、コミュニティが崩壊するので、難しいところ。

また、今後人数を増やすとしたら、何人ぐらいまでがいいのかなと。

ということで、3回目は未定ですが、また、どこかでやりたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする