2019年5月1日のトレーニング
バイク 約75分
トレッドミル(傾斜15%)10分
アブドミナル 50回 25kg
トーソローテーション 50回 ×2(左右) 25kg
ストレッチ 20分ぐらい
今後、バイクは
15分:心拍数120ぐらい
15分:心拍数140ぐらい
15分:心拍数160ぐらい
15分:心拍数120ぐらい
にする。
トレッドミルで傾斜をつけたものを10分以上やる。
時速5kmペースでも意外とふくらはぎにくる。
K
・練習メニューを少しずつ確立できている感がある
P
・テニスの疲労が意外と残ってしまった。
・心拍数を160に上げるのが大変。かなり、本気でやらないとなかなか上がらない。
・ストレッチの時間を取らないと、すぐに固くなる
T
・この練習(+上半身)は継続したい。
・ストレッチボードに乗る時間を増やす(1日15分ぐらい?)
5月9日,10日
チーム100マイル、朝ガツ。
左足かかとの痛みが気になる。
それ以外。Stravaには記録が残っているものの、詳細な振り返りができていなかったので、反省。
5月11日
チーム100マイル練習。約45km。
5月12日,13日,14日
休養。とてつもなく疲労が残っている。
5月15日
現在も鎌倉練の疲労が残っている。