
家族写真がいっぱい
写真データがいっぱいになってきたので。データ移動ができてよかった。 ついつい、面倒で、後回し。 うちは、 外付けハ...
写真データがいっぱいになってきたので。データ移動ができてよかった。 ついつい、面倒で、後回し。 うちは、 外付けハ...
子どもは2年生です。 卒園して、もう1年以上が経過しています。 小規模園だったので、全5家族が集結し、再会を祝いました。...
最近、時計やスマホ、イヤホンなどのデバイスのバッテリーがなくなるとランニングが難しくなると感じています。 これらのガジェットがないと、...
パドルテニスの試合に参加。 意気込みはここに書いています。 初公式戦。 結果、Bクラス3位でした。...
5月のゴールデンウィーク明けにパドルテニスの大会があります。 自分のクラスで優勝を目指して、頑張っています。 今の課題。 ・決...
1月末がピークで、フィットネスレベルが180前後。 今は90なので、すっかりと、落としてしまいました。 100ぐらいには...
『京都府立医科大の研究グループが1日の歩数と健康状態との関係を、人工知能(AI)を使って開発した指標などから分析したところ、こんな結果が出た...
私自身は2022年の元旦に買った書籍ですが、紙とKindle、そして、英語版も買いました。 今の時代を生き抜くために、必要な要...
これまで本を書きたいと思っていたが、なかなか作れなかった人たちを支援することを目的として...
プロは1円以上もらえば、立派なプロだと思っています。 ウェブライターになることについて話す時、私自身の経験から学んだことがたく...