プログラミング思考を伝える、佐藤雄大(ザック)公式ブログ

プログラミング的思考を伝え、幸せにする支援をしています。仕事やラン、子育て様々なものに応用しています。

フォローする

  • Webを使った集客
  • メルマガ
  • 佐藤雄大の自己紹介

スピITの開設:stand.fmの視聴回数を増やす方法と今後

2020/9/28 日記

stand.fm(スタンドエフエム)にハマっています。 stand.fmとは 音声配信プラットフォームです。音声配信を気軽に。もっと楽し...

記事を読む

エッセンシャル思考のオススメ。最小の時間で成果を上げるために

2020/9/14 書籍

少し前に書いた記事なのだけれども、再度読み直して、いろいろと私自身ができてなかったなと。正確に書けば、もっと、より良く、より少なくで...

記事を読む

5000mや1500mの記録

2020/9/7 マラソン

人生はじめてのトラックを走りました。 結果(数秒の誤差はあるかもしれませんが) 5000m:19分0秒 1500m...

記事を読む

NO IMAGE

2020年9月から体幹やストレッチトレーニングを開始のまとめ

2020/9/1 マラソン

最近、Youtubeに有効な動画がたくさんのってますね。 7月約520km 8月約430km 走りましたが、弱点が...

記事を読む

幻の東京オリンピック、東京コースをなぞりつつアレンジ

2020/8/19 マラソン

2020年東京オリンピックでのマラソンコースは東京から札幌へ。 2020年の開催はなくなりました。 そんな幻のオリンピッ...

記事を読む

1ヶ月で500km以上走ったお話

2020/7/31 マラソン

バーチャルですが、2020年7月1日から9月27日までの89日間で890km走る大会に参加します。房総&暴走シャルソン(Ultra Boso...

記事を読む

89日890kmレースUltra Race – BOSO Cialthonの完走記

2020/7/17 マラソン

バーチャルですが、2020年7月1日から9月27日までの89日間で890km走る大会に参加します。房総&暴走シャルソン(Ultra Boso...

記事を読む

NO IMAGE

失敗前提の新規事業だったら変えてでもいいから生き残る。 新しい挑戦は失敗前提でやれ

2020/7/8 ITやWeb

『失敗前提の新規事業だったら変えてでもいいから生き残る。 新しい挑戦は失敗前提でやれ』 「12年間も続けた制度が、一番のしくじりでした...

記事を読む

89日890kmレースUltra Race – BOSO Cialthonに参加します。

2020/6/30 マラソン, 日記

バーチャルですが、2020年7月1日から9月27日までの89日間で890km走る大会に参加します。 房総&暴走シャルソン(Ul...

記事を読む

NO IMAGE

楽天モバイルのRakutenMiniをモバイルルーターとして購入

2020/6/9 ITやWeb

コロナの影響で、ずっと家にいました。 問題はネット回線。家に、光回線などは引いてませんでした。 WIMAXの端末は持っているのですが、3...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last
  • iPhoneからamazon musicでアカウント情報の一部が不足、1-Click設定をアップデートエラーの対処。
  • 楽天トラベルでオンラインカード決済から現地決済に変更する方法
  • 坂道での事故をみて、エアバギーを買ってよかったと思った
  • Duolingoの英語学習、コースコンプリートと55日連続で終わった日
  • 家庭内塾の開始ーMinecraftのやりすぎから
  • ZOOMを使ってみんなで別々の作業をするだけで集中力が上がるのか、検証してみた。
  • UTMF2018(トレイル100マイル)完走しました。走力や準備や感想など
  • NIKON D5600 何をやっても、SnapBridgeがiPhoneとペアリングできないときの解決策
  • 上田駅周辺で気軽に1人で飲みに行きやすいお店3選
  • プロジェクトや週、月の振り返りはKPT法がオススメ

最近の投稿

  • 家庭内塾の開始ーMinecraftのやりすぎから
  • 今更だけど、Twitterって、振り返らない
  • 陣馬山から高尾山口まで、縦走してきました!
  • 【Q&A】砂漠レースはおすすめですか?
  • 子どもがランドセルを決めたがらない理由が少しわかったお話。

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

カテゴリー

  • apple watch (2)
  • ITやWeb (29)
    • Mac (3)
  • standfm (1)
  • Web戦略 (31)
    • ブログ (14)
    • 技術的なこと (3)
  • おためしナガノ (15)
  • つぶやき (64)
  • ドラクエウォーク (3)
  • ニュース (21)
  • プログラミング教育 (3)
  • マラソン (70)
    • ジムトレーニング (5)
    • トレイルラン (11)
    • 休養・食事 (2)
  • メルマガ (1)
  • 仕事に関すること (5)
  • 子育て (40)
  • 学び (6)
  • 情報教育 (2)
  • 日記 (62)
    • 英語 (1)
  • 書籍 (12)
  • 未分類 (13)
  • 砂漠レース (1)
  • 統計 (3)
  • 起業 (2)
  • Webを使った集客
  • メルマガ
  • 佐藤雄大の自己紹介
© 2017 プログラミング思考を伝える、佐藤雄大(ザック)公式ブログ.