子どもが朝起きて、ママがすでに仕事に行き、いない状況。
それに気づき、大号泣。
久々に、朝から「パパ嫌だ、パパ嫌だ」の大合唱。
その間は、ずっと10分から、15分ぐらい抱っこ。
予定時間に保育園に着かないので、保育園に電話をし、落ち着いたら、
子どもを着替えさせ、朝ごはんのおにぎりを作り、食べてもらい、リュックに背負って、保育園へ。
そのときには、機嫌もよくなって、元気に登園。
こんな感じな日常です。
次の保育園も決まったら、また違った生活になるのかなと。
プログラミング的思考を伝え、幸せにする支援をしています。仕事やラン、子育て様々なものに応用しています。
子どもが朝起きて、ママがすでに仕事に行き、いない状況。
それに気づき、大号泣。
久々に、朝から「パパ嫌だ、パパ嫌だ」の大合唱。
その間は、ずっと10分から、15分ぐらい抱っこ。
予定時間に保育園に着かないので、保育園に電話をし、落ち着いたら、
子どもを着替えさせ、朝ごはんのおにぎりを作り、食べてもらい、リュックに背負って、保育園へ。
そのときには、機嫌もよくなって、元気に登園。
こんな感じな日常です。
次の保育園も決まったら、また違った生活になるのかなと。