フランスのモンブランを100マイル(約170km)を走るレースに申し込みました。
トレイルランを走る人で、凝り性な人は誰でも一度はチャレンジしてみたいレースの一つではないでしょうか。
そんな人達が世界中から集まる大会です。当然、申し込むのも一苦労です。
申し込み資格とポイント獲得経緯
ITRAポイントが3レースで15ポイント必要です。
あくまでも目安ですが(毎回、ITRAの公式サイトで確認してください)。
距離だけでいえば、
60kmレース前後:4ポイント
100km前後:5ポイント
160km前後:6ポイント
となっています。その他、獲得標高によって、ポイントが決まります。
この15ポイント、有効期限があって、3年以内と決まっています。
100kmのレースを毎年1度は完走して、ようやくスタートラインに立てるレースです。
エントリーだけで、かなり準備をしないといけません。
私の場合、本当に運が良いと思っています。短期間でポイントが集まりました。
UTMFという富士山のまわりを100マイル走るレースがあります。UTMBの日本版です。
これも、大人気の大会です。こちらはITRAポイントが12ポイント以上で、約半年でポイントを貯めることができました。本当に運がよかったです。
このUTMFを完走し、6ポイントをゲットし、
6ポイントのレース、1(UTMF)
5ポイントのレース、1(アタカマ砂漠レース)
4ポイントのレース、1(野沢温泉トレイル or 恐羅漢トレイル)
合計、15ポイントとなりました。
UTMBの抽選は厳しい
人気の大会なので、申し込んでも半分以上の確率で外れます。
ただ、毎年申し込むと3回目は出走権を得ることができます。
東京マラソンもこのようにすれば良いのに…。とも思いつつ。
今年もトレーニングがんばります
今年は今までで一番、フルマラソンで3時間以内に走る、ウルトラマラソン100kmを10時間以内に走る、サブ3、サブ10が近いと思っています。
ということで、仕事もマラソンも2019年も頑張っていきますので、よろしくお願いします。