個人事業主が考える、会議や打ち合わせについて

基本的には会議は無駄と考える。

とはいえ、定期的に顔を合わせることは最低限、必要だと思ってます。

なぜ、こう書くかというと、世の中には無駄な会議がたくさん存在するからだ。

よく会議の進め方などの書籍はあるけれども、殆どが大手をメインとした考えかたなので、あまり、参考にならない事が多い。

実際に、会議や打ち合わせで意識していることをまとめてみました。

  1. 対面が必要なのかどうかを考える
  2. 事前に会議のゴールを考える
  3. 事前に議題を作成。共有しておく

Contents

1.対面が必要なのかどうかを考える

最近では、電話でも、スカイプでも、会議はできる。

まず、これで、できるかできないかを考える。

どうしても、打ち合わせが必要な場合は、対面での場所をとる。

とはいえ、対面にこだわる人もいる。そのあたりは柔軟に。

2.事前に会議のゴールを考える

発想を出すのか、決定事項ややるべき事を決めるのか明確にする。

基本的には、後者が多い。3でも、同様の事を書くが、いろいろと決めるよりも、決定事項の確認ぐらいにしておくと良い。

進捗確認も事前共有が良い。

そして、考えた上で、議題があまりなければ、対面なら、Webで。

Webも必要なければ、チャットで問題ないと思っている。

会議後に、何を行動するのか!!これが重要です。

3.極力、事前に議題を作成。共有しておく。

2の事前に会議のゴールを考えるためにも、議題を作成しておくと良い。

難しい事は必要なく、テキストで問題ないと思っている。

—-

1.○○の共有

事前にExcelなどで資料をはっておく

2.△△について

⇒□□をこの1週間やる

3.□□について

—-

生きている以上、互いに、時間が重要。

意外と、意識できていない人が多い。

遅刻をよくする人はこのあたりの意識が欠如していることが多い。

こんな事を書く私も、昔は全然意識ができていませんでした。長い会議にやっただけで自己満足していました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする