サハラ砂漠を走って、5年経過、変わったことなど、質問に答えてみた

サハラ砂漠を走って、既に5年たちました。

先日、エストニアで起業した、中嶋さんのイベントに参加してきました。

そこで、聞かれることをまとめました。

Contents

サハラ砂漠を走って、変わりましたか?

人によっては、変わったという人も知っているし、変わらなかったという人もいます。

ただ、私は、サハラ砂漠を走った人で、申し込んで、後悔した人はいまだに会ったことがありません。

ただ、サハラ砂漠を走って、本当によかったと思っているのは、5年の月日がたっても、一緒に会うことのできる仲間、そして、その仲間の仲間と出会えることだと思っています。

あと、本当によかったのは、私より歳が下の人もいれば、60過ぎの方、幅広い年代の人と通じ会えるきっかけになっているのが、本当によかったです。

私の人生でいえば、サハラ砂漠を走ったがきっかけになって、サラリーマン時代に終止符をうつことができました。サハラ砂漠を走って、3ヶ月後起業しました。

2013年にサハラ砂漠(6日間230km)を走ったことをネタに、明日香出版主催ルールオーディション決勝まで残ったときの発表資料を公開

サハラマラソンを走って2年たちました。得たものは。

こうやって、振り返っても、全ては仲間にいきつくのだなと。

サハラ砂漠の事を話しても、すごいって言ってくれる人はいても、本当に共感できるのは、やっぱり一緒に体験した人なのかなと思っています。

・結婚
・子どもが生まれた
・アタカマ砂漠走ったり。
・UTMF走ったり。
など、さらに、新しいことに、挑戦しています。

ということで、これから砂漠レース出る人は応援させていただくので、ぜひ一緒に練習しましょう。

リュックは何を使えばいいですか?

レイドライトがオススメ。

前、4L,後ろ20Lのもの。Amazonでみたら、売り切れでしたが…。あと、レイドライトはよく売り切れが発生するので、早めに購入しておくことがいいです。

これに収まれば、基本的に、重たさに関しても、大丈夫だと思います。

逆を書けば、大きなリュックにすると、逆に物を持ちすぎて、重たくなりすぎます。

でも、どうしても、最初は怖くなってしまい、食料品など余分なものを持ってしまいます。

人によって言うことは変わる

これは、質問ではないですが、注意点としてあげました。走力が同じぐらいの人(目標が同じような人)に質問するのが一番です。

食料一つとっても、まず個人的に合う、合わないがあります。絶対に、日本で試したほうがいいです。

私の場合、競技志向なので、1日2000カロリーの最低限しか持っていかないですし、ご飯も本当は食べたいですが、少なめにしか持っていきません。

逆にレースを楽しむ人は、毎食豪華だったりします(砂漠の中では)

練習法

これも、人によって大きく異なると思いますが、砂漠は歩いても完走できるので、はじめて走るような人やフルマラソンを走ったことのない人は、走る練習も必要ですが、長く体を動かす練習がいいのかなと思っています。

単純に長め(20,30km)を歩くとかでもいいと思います。また、最初は、1駅歩くなど、無理のないところから体作りをしていけばいいと思います。まだまだ時間があるので。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする